FPBrain × ホテルニューオータニ幕張
初日ディナー + 2日目ランチを含みます
90分1コマです
少人数制です
「金融教育パーソナルキャンプ」は、
ホテルニューオータニで開催される1泊2日の大人向けワークショップです。
参加者は、金融知識や投資、資産運用についての知識を専門家から学び、
実践的なトレーニングを通じて、失敗のない投資運用を学びます。
ぜひ、非日常の2日間で、一生使えるお金の知識を手に入れてください。
この金融教育講座は、家計で使える金融知識を集中的に学び、
一生モノの資産管理スキルを身につけることができるプログラムです。
一泊二日の合宿プランで、金融・投資・資産運用の専門家が実践的なトレーニングや
ワークショップを行い、参加者はその場で学び、質問を投げかけることができます。
また、参加者同士が学び合いながら交流を深めることもでき、
一生モノの貴重な人脈を作ることもできます。
このワークショップを通じて、参加者は自己啓発に繋がる金融知識を学び、
家計管理や資産運用に役立てることができます。
これは、一生の家計安定につながる大切なスキルです。
低金利時代における運用方法に不安をお持ちの方
幾度か失敗して、リスク管理の難しさを感じている方
将来を見据えた資産運用に不安がある方
知識や情報不足を感じている方
オリエンテーション
テーマ
内容
テーマ
内容
テーマ
内容
ディナー
テーマ
内容
テーマ
内容
ランチ
感想・総括
※プログラムの内容は、予告なく変更する場合があります。
※お客様のご希望により、上記以外のテーマについてお話する場合があります。
家計で使える資産管理スキルが身に付く
非日常空間で集中的に資産管理を学べる
失敗を繰り返さない失敗に左右されない資産運用が学べる
実績20年の専門家の講義を受けられる
講座教材
参加記念ノベルティ
1年間相談無料
教材動画30本
おっとさわ ひろゆき
越戸沢 尋行
日本FP協会認定CFP®︎ / 1級ファイナンシャル・プランニング技能士(厚生労働省認定) / 第一種証券外務員 / 相続診断士
前職の生命保険業界時代にはMDRT有資格者(世界トップ3%)として更新への営業手法の教育活動も行う。専属一社のみの生命保険商品だけでなく、総合的な資産管理面からの顧客公演の追求のため、金融・財務を学び2019年に独立。現在はIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)としてのコンサルティング業務と並行して中小企業支援業務、セミナー活動を行う。 セミナー公演や更新としての登壇依頼も増加中。幅広い知識だけでなく丁寧かつ分かりやすいコンサルティングが好評。
いわかわ まさき
岩川 昌樹
日本FP協会認定AFP / 2級ファイナンシャル・プランニング技能士 / 第一種証券外務員 / トータルライフコンサルタント
大学卒業後、(現)三菱UFJモルガンスタンレー証券、ソニー生命保険を経て、2002年FPブレーン株式会社を創業。金融商品仲介制度が始まる以前より、ファイナンシャルアドバイザー(IFA)として活動を開始。資産運用アドバイザー歴は25年を越え、相談件数は少なくても3,000世帯以上、セミナー講師、IFA研修、投資教育研修(確定拠出型年金等)など、現在も年間で60回以上行う。
みかわ ゆうか
見川 優香
ファイナンシャルプランナー(AFP) / 証券外務員一種 / 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
食品メーカーの商品企画、専業主婦を経て、社会復帰への一歩としてFP資格を取得。2014年よりFPとして活動を開始。中学生と小学生の2人の娘の母親。業務の中で、正しい資産管理には「正しい情報を正しく理解すること」が必要であることを実感し、それを広めることを目指して活動中。
開催日時
6月28日・6月29日 / 6月30日・7月1日
料 金
242,000円(税込) ※食費3食分 + 宿泊費込み
参加人数
2 〜 6名
講義時間
90分(1コマ)× 6講義
講義内容
5コマは投資教育パーソナルプログラムの内容に準じた内容とし、1コマはワーク学習、イベント(インベストメントゲーム等)、ゲスト講師による講義を予定
お支払い方法
銀行振込